- どんな施術を行っているのですか?
- ほとんど手技で行っています。
カイロプラクティック、オステオパシー、骨盤調整、操体法等です。
- 対象年齢は何歳から何歳までですか?
- 下は小、中学生から、上は80代の高齢の方まで、幅広くご利用いただいております。
- 軽減したものの痛みはあります。どの位の頻度で通えばいいですか?
- あまり痛みを感じないようでしたら、月に一度、バランス調整のために来院されてみてはいかがでしょうか。
- あんま、マッサージとの違いは?
- あんま、マッサージは筋肉を揉みほぐすものです。
整体は骨格の歪みを修正して本来の体の機能を健全化を目指します。
- 整形外科、接骨院との違いは?
- 人によっては根本療法と対処療法の違いと表現する方もいます。
- 自宅でも出来る運動を教えてもらえますか?
- 蹲踞(そんきょ)や独自のスクワット、あおたけ枕を使った運動等、無料で教えております。
- 先生たちは整体の必要はないのですか?
- 蹲踞(そんきょ)や独自のスクワットを日々実践しているので、最小限の整体で十分です。
- 若い頃は寝れば治った痛みが、歳をとると治りにくくなるのは何故?
- 人は生活の中で悪癖をつくります。仕事上の同じ動き、普段の悪い姿勢、老化によるもの等、原因は様々です。
